ぽりたんたんblog

30代フリーランスの何気ない日常とエッセイ。

【3日目】そうだ NARA、行こう。ならまち散策編

お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」

青春18きっぷ&ゲストハウスを使った、奈良への三泊四日の格安ひとり旅兼カメラ修行。
今回は3日目、完結編。
奈良観光(ならまち散策)の模様をスナップ写真たっぷりでお届けするよ。

前回の記事はこちら。

poritantan.com


最初から読みたい人はこちら。

poritantan.com


目次


3日目その1~ならまち散策~

2日目の夜は奈良公園近くにある1日目と同じゲストハウスにもう一泊した。
この辺りは「ならまち」と呼ばれ、江戸末期から明治時代にかけての古い町並みを残しつつ、かわいい雑貨屋さんとおしゃれカフェの多いエリアになっている。
つまり、

奈良のデートスポット


である。
今回はそんな「ならまち」を30代後半のおっさんがカメラ持ってひとり旅してきたという話。

女の子と来てたら入りたい店がたくさんある!!
さすが奈良の下北沢。

今度来るときはパパ活使おうかな


ならまちを散策しつつ、昨夜の飲み会で教えてもらったおすすめスポット「新薬師寺を目指す。
本当は「薬師寺」行くつもりだったけど、新しい方がいいかなと。


すごい迫力がある!感動するよ!!


とのことなので、どんななのか今から楽しみ(何も調べてない)。

 

元興寺

と、その前に世界遺産元興寺に寄っていく。
「ならまち」でググると必ずその名を目にするくらい、ならまちとは深い関係のある寺。

平成10年(1998)、元興寺が「古都奈良の文化財」の一つとして世界文化遺産に登録されると、周辺の街並みはそのバッファーゾーンとして位置づけられ、「ならまち」として新たな奈良の名所となりました。

元興寺とならまち|元興寺 - 奈良の国宝・世界文化遺産

ちなみにこの寺、何が有名かというと国宝の本堂と禅室に使われている、

古い屋根瓦(かわら)


飛鳥〜奈良時代のものがいまだに現役で使われているとのこと。
(たぶん写真にある、汚い土色の瓦がそう)

まだ3月半ばだったけど桜も咲いていて、桜と瓦の新旧コントラストがいい感じ。

 

ならまち工房

次に訪れたのは「新薬師寺」ではなく、その道中でみつけた「ならまち工房」。
ハンドメイドの雑貨屋さんが集まった複合施設で、「ならまち工房Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」と合計3棟の建物がある。

こちらは「ならまち工房Ⅰ」

アトリエ桑江(くわえ)というお店に入ってみた。
「型絵染め」でデザインした雑貨が特徴のお店。

ならまち 型絵染め アトリエ桑江


「型絵染め」って要するにガンプラにマスキングテープ貼ってエアブラシで塗装するみたいな感じなのかな(例え悪いけど)。

奈良観光記念に「型絵染め」でデザインされたブックカバーを購入。

店員さんもとても気さくな方で、話やすかった~
ひとり旅に圧倒的に足りていないのは「人との会話」だと思う。

2Fへ移動。
「北欧雑貨」っていう言葉の響きが既におしゃれ。

こちらは「ならまち工房Ⅲ」
雑貨屋さんだけでなく、おしゃれなカフェやパン屋さんなんかも入ってる。


窓ガラスから顔だけ隠れた状態でパン作りの工程が見れるのいいなw

ならまち工房に隣接した場所にある「フレンチ・オモヤ奈良町」でランチ。
なぜひとりでフレンチレストランに入ろうと思ったかって?

店員さんがかわいかったから

ってのもあるけど、食べログのPR文が響いた。

地元の新鮮な食材を厳選したフランス料理を町家で。江戸末期の数寄屋造を活かした町家の空間で、ごゆるりとおくつろぎいただけます。

french o・mo・ya 奈良町 (フレンチオモヤ) - 近鉄奈良/フレンチ/ネット予約可 | 食べログ

地元奈良の食材を使った本格フレンチ。

食器は信楽焼(しがらきやき)。

古民家な、ごゆるりできる空間。

そんなこだわり抜かれたお店で、

ミラーレスカメラ取り出して淡々と写真撮ってます

ちなみに注文したのは「ランチプレート」

食後にデザートとコーヒーもついてくる。
この日のデザートは自家製フルーツ・ヨーグルト(これめっちゃうまい)。

これで2,420円は安すぎでしょ。
今度 パパ活 デートできたときは、ここでディナー予約しよ。

 

薬師寺

ごはん食べてお腹いっぱいになったところで、改めて新薬師寺を目指して歩く。
薬師寺は「ならまち」から少し離れた場所にあるんだが、道中もおしゃれカフェがたくさんある。

「空気ケーキ。」気になるな。
勝手なイメージだけど、透明感ありそう。

写真教室の作品展をやってたので、ちょっと寄り道。
いい刺激もらった。

薬師寺まであとちょっと。
地図的には春日大社奥の院道」が比較的近いところにある。

元興寺から徒歩30分くらいかな。
まぁまぁあるけど、歩いていける距離。

「新薬師寺」到着。
外観はいたってフツーの寺。

庭園もあるけど、特筆するようなものは特にない。

じゃあこの寺、いったい何がすごいのか。
それは本堂の中にある等身大の仏像薬師如来像とそれを取り囲むように配置された十二神将像)のインパクト。

京都にある東寺の仏像に近いインパクトがある。

とはいえ、写真撮影は禁止されてるので代わりにYouTube動画をどうぞ。


www.youtube.com

JR東海のCMに使われてたの知らなかったな(これ書いてるときに知った)。
なんかノリが

初期の遊〇王カードのCMだけど


もちいどのセンター街

ふたたびの「ならまち」へ。
この景色、京都の「八坂の塔」に似てるね。

スーパーマリ〇ブラザーズにでてくる「パッ〇ンフラワー」の色違いみたいなオブジェを発見。
三角形メッシュで表現されたポリゴン調のデザインが、初期のFF7を想起させる。

どこの路地に入っても、おしゃれカフェや個性的な雑貨屋さんがたくさんある。

そんな「ならまち」のメインストリートがこちら。
奈良もちいどのセンター街。

個性的な雑貨屋さん、古本屋さん、カフェさん、そしてクセの強いガチャさんなど。
この商店街の中だけでも、十分おなかいっぱいになれる。

興味深かったのが「夢CUBE」っていう複合施設。
カフェやご飯屋さん、雑貨屋さんなどの新規出店希望者に低コストで売り場スペースを貸し出しているとのこと。

奈良もちいどの商店街の人気スポット『夢CUBE』は、若い起業家たちによるチャレンジショップが集う場所。2007年に誕生以来、新しい発想によるお店が次々と生まれ、巣立っています。

もちいどの夢CUBE | 奈良もちいどのセンター街 -奈良町へとつながる歴史ある商店街-

応募倍率4~7倍の中から選び抜かれたお店たちなので、熱い想いのこもった超個性派ぞろい。
ちょっと「ならまち工房」に似てるかもしれない。

こういうお店、応援したくなるなぁ。


www.youtube.com

「もちいどのセンター街」入り口(出口?)付近には、高速餅つきで有名な「中谷堂」

「中川政七商店」が運営する複合施設(鹿猿狐ビルヂング)なんかがある。
ここでしか買えない奈良本店限定アイテムもあるよ。

鹿猿狐ビルヂング内「中川政七商店 奈良本店」 本店限定アイテムなど人気の16アイテムをご紹介|るるぶ&more.

「ならまち」散策はこんな感じ(7割方、まわれたんじゃないかな)。
個性的なお店が多いから、見て回るだけでも全然飽きない。
今回の奈良観光の中で一番楽しかったかもしれない。

 

3日目その2~いま、ふたたびの京都へ。~

京都駅に戻ってきた。
これから宿に行って荷物おいてきたら、飯食って、京都駅ビルで夜景スナップ写真撮りまくる予定。

本日のお宿「はる家 梅小路」。
築百有余年の京町家ゲストハウス(一泊2,800円)。
建物が四棟に分かれてて、どこに部屋があるのか少し迷ってしまった。

はる家 梅小路 宿泊予約【楽天トラベル】

ちなみに1日目&2日目に宿泊したゲストハウスもそうだったけど、外国人の利用客が多い印象。
外国人と目があったら「Hi (^^)」と挨拶しておけばいいんだと今回学んだ。

荷物を置いて、京都駅に戻る。

伊勢丹が入っている京都駅ビルの10Fにある京都拉麺小路(ラーメンこうじ)」に行ってきた。
ここで飯食って、そのまま京都駅ビルからの夜景を撮ろうという算段。

それにしても、どのラーメン屋も激混みなんだが、、

「こな落とし」みたいな細麺が食べたかったので「こがね屋」に入る。

とりあえず一番高い「全部のせ」をチョイスした。
普段だったらケチって絶対選ばないやつ。

隣に座ってた外国人がガン見してくるほどの「わちゃわちゃ感」があった。
「めんたいこ」と豚骨ラーメンって合うね。

んでもって、夜景スナップ修行開始。
京都拉麺小路」と同じ階から「空中経路」ってのに入れて、そこで撮った一枚。

ちなみに外から見るとこんな感じ。

京都拉麺小路」のある建物から空中経路を抜けると、こんな場所にでた。
出張で京都駅まで来た際はぜひ立ち寄ってみてはどうだろうか。

おまけ。

以上、そんな感じの奈良ひとり旅でした。
そういえば今回はシカを一度も見なかったな~

最終日は青春18きっぷ使って一日かけて京都駅から東京まで帰っただけなので、省略!

最後まで読んでくれて、ありがとう~

ばいちむ

 

スナップ写真はソニー「ZV-E1」「SEL2070G」でお届けしました。