ぽりたんたんblog

30代フリーランスの何気ない日常とエッセイ。

MBTI診断やってみた~診断結果のバラツキを抑える方法の考察~

こんちむ(●´ω`●)
ブログネタにMBTI診断やってみたよ。

MBTIってまだ流行ってるよね??
オワコンだったら恥ずかしい(〃ノωノ)

えーさて、なぜこれをやろうと思ったか?だけど。
ブログとMBTIみたいな性格診断って相性いいと思ったんだよねー
性格診断ってそのときの環境や気分とかで結果変わるものでしょ?(たぶん、、よく分かってないけど)

例えば、

  • 学生のときと、社会人数年経ってから
  • 独身のときと、結婚して数年経ってから
  • 10代のときと、40代のとき
  • 朝起きてすぐと、仕事終わりでクッタクタに疲れてるとき
  • 落ち込んでるときと、ご機嫌なとき

これらって全然違う結果になると思うんだよねー
少なくとも僕は、10代の頃と今とじゃ全然性格(というより価値観?)が違う自覚あるので。

そういう自分の性格の変化みたなものを気が向いたときにブログに残しておけば、後で見返したときに何かの役に立つかなーって思ったんだよね。

とはいえ、できるだけ気分による診断結果のバラツキは排除したいなーと思って、今回複数パターンで診断してみたよ。
こんな感じ。

  • パターン①:普通に診断する
  • パターン②:+3(強賛成)か-3(強反対)のみで診断する
  • パターン③:+1(弱賛成)か-1(弱反対)のみで診断する

これらをパターン①->②->③の順に実施してみた。
細かいこと言うと、パターン①で「+1(弱賛成)」選んだのに、パターン②では「-3(強反対)」選んでしまったり、みたいなことはあると思うけど、そこは許容してるよ。

果たしてこんなやり方に意味があるかは知らないけど、ひとまず結果を掲載しよう。

  • パターン①:ENTJ-A(指揮官)
  • パターン②:ENTJ-A(指揮官)
  • パターン③:ENTP-A(討論者)

この場合、最も多かった「ENTJ-A(指揮官)」が僕の性格タイプである可能性が高そうだ。
若干「ENTP-A(討論者)」も混じってそうな感じだね。

またすべての診断パターンで紫色タイプ(NT型)だったので、そこは確かさの度合いが高いと考えてもいいかも。

こんな感じで普通にMBTI診断やるよりは気分のムラを均質化できるんじゃないかなーと考えた。
ブログネタにもなるしね( *´艸`)

他にもこんな方法が考えられるかなー

  • 自分でMBTI診断した結果+家族や友達に自分のことをMBTI診断してもらった結果
  • ネガティブなときのMBTI診断結果+ポジティブなときのMBTI診断結果
  • 3年前+2年前+1年前+現在のMBTI診断結果

皆様も独自のMBTI診断の方法を考案してみてはいかがでしょうか。

それでは今回はこのへんで。
ばいちむ

             ∧_∧
 ゙/i\( ・-・)/i\゙
   ⌒'⌒゚υ--υ゚⌒'⌒