今週のお題「コーヒー」
普段何気なく飲んでいるコーヒー。こだわりの一杯や、おなじみのカフェについて、ブログにつづってみませんか? 今週は「コーヒー」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「ハンドドリップをはじめました」「アイスコーヒーが美味しい季節になってきた!」「銭湯ではコーヒー牛乳が欠かせません」など、あなたの「コーヒー」にまつわることを、はてなブログに書いて投稿してください!
今日はネタがないというかブログ書きたい!って気持ちが湧いてこない・・・
はてブでもチェックしてれば書きたくなってくるんじゃないかと思ってだらだらと眺めてたらこんな時間になってしまって今若干焦ってます(´・ω・`)
それでもなんとか週イチ更新は死守したい!
1回でもサボることを許したら、そのままブログの更新止めてしまいそうだから。
ということで困ったときの「今週のお題」。
えーっと今週のお題は・・・
コーヒー
・・・・・・
・・・
え、やばい、書けないぞ(;´∀`)
コーヒーに1200文字以上の文章を書くだけの熱量が僕にはないッ!!
なんで今週に限ってこんな絶妙に書きにくいお題なんだろ・・・
とグチを言ってもしかたないのでとりあえず思いつくがままに書いてみる。
コーヒー・・・
いつからか気がついたら市販の加糖コーヒーが甘すぎて飲めなくなってたな。
今はもっぱらブラック一筋。あ、でもミルクは入れる派です。
そしてブラックコーヒーしか飲まなくなった時期と同じくして、ビールをうまいと感じるようになった気がする。それまではカシスオレンジとかカルーアミルクとか、そんなのばかり頼んでたのに、今じゃ甘すぎて飲みたいと思わない。いや、飲みたいと思わないというより、飲むと胃がもたれそうだから飲めない、が正しいかもしれない。
コーヒーとビール、この二つにはどこか似たものを感じる。
・・・・・・
・・・
これが限界ですw
でもこれだけじゃさみしいので最後に僕のおすすめのカフェを3つ紹介して終わりにしよう。
1つ目「イノダコーヒー」
ここの「京の朝食」っていうメニューが高級ホテルのモーニングみたいでおいしい。主に京都にあるカフェだけど、東京と横浜にもあるっぽい。
イノダコーヒのこだわり | ネルドリップコーヒーとレトロな空間を楽しむ喫茶店 イノダコーヒ(INODA COFFEE) 老舗喫茶店 京都カフェ
2つ目「カフェ アルル」
新宿三丁目にある、知る人ぞ知る猫のいるカフェ。猫だけでなく、アンティークなインテリアや雑貨も特徴的でSNS映え間違いなし!ただしちょっと並ぶかも。
カフェ アルル (CAFE ARLES) - 新宿三丁目/カフェ | 食べログ
3つ目「新宿らんぶる」
昔、アポでよく使ったお店。地下1Fの天井高めでレトロな雰囲気がいい。最近行ったら入り口でまぁまぁ並んでてビックリ。いつの間にか人気店になってた。僕にとっては一番思い出深いお店。
名曲・珈琲 新宿 らんぶる (メイキョクコーヒーシンジュクランブル) - 新宿三丁目/喫茶店 | 食べログ
じゃ、こんなとこで(´・ω・`)
ばいちむ