ぽりたんたんblog

30代フリーランスの何気ない日常とエッセイ。

MENU

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【2025年3月の日記】別れの季節

日常のこと 新宿ミロードって3月16日に閉館したんだね。遅ればせながら今月に入ってYahooニュースか何かを見て知りました。新宿南口のシンボルみたいな存在だったよね。あたりまえにあると思っていたものがなくなるのは少し寂しい気がするな。「MYLOAD」を「…

【感想】映画「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」

ネタバレは、、、ないはず。この映画にネタバレってあるのか疑問だけど。気になる人は読まないでねん。 www.youtube.com この映画は70年代末から80年代のニューヨークを舞台に、若き日のドナルド・トランプが伝説の悪徳弁護士ロイ・コーンに導かれ成り上がっ…

【漢なら】華金に新橋で夜景スナップ撮ってきた【望遠レンズでしょ】

こんちむ(●´ω`●)今回は華の金曜日に新橋で夜景スナップ撮ってきたよ。もちろん望遠レンズで。望遠レンズって撮りずらいし撮ってて結構目立つ。なんだけど他のレンズと違って画角が狭い分、風景のどこを切り取るかの自由度が高いんだよね。そこがおもしろい…

だから僕は写真教室で習うのを辞めた

今年の1月から写真を習い始めたんだけど、2か月受講して辞めちゃった(・ω≦) テヘペロ今回の記事では「なんで写真教室で習おうと思って、なんで辞めたのか」その辺の心情を深堀って書いてみよう。 なんで写真教室で習おうと思ったのか 僕は毎年なにか一つ新しい…

AI活用の気になる話題2選と僕が考える未来予想図

今はAI(特に生成AI)の技術進化と、その有効な活用方法の確立が同時並行で進められている状況かなと思ってる。今回の記事ではAI活用に関する、直近1年以内で個人的におもしろいなと思ったトピックを2つ、自分の意見も交えつつ紹介する。あ、当ブログ、いつ…